デリリウムカフェ4周年パーティー

おめでとう御座いました。
2日連続でデリリウムカフェさんのイベントに参加させて頂きました。
初日の鍋につづいて、2日目は、4周年パーティー。僕の体重は、すっかり元通りになったわけです、それはさておき楽しかった!!
デリリウムカフェトーキョー 4周年PARTY デリリウム 金久保店長ご挨拶
あの日は、まず現店長の金久保さんがご挨拶。金久保さんにお会いするのは、前回のランビックオータムセッション、その前はは第1回一関地ビールフェスティバルin横浜と、イベントの時にしかお会いしていないなぁと回想しておりました。
それにしても金久保さん素敵なご挨拶をされました。
デリリウムカフェトーキョー 4周年PARTY デリリウム
そして初代店長のご挨拶。ベルギービールと食を通じて人と人の円を作ることに使命を感じている。とスピーチ。
まさにその通り、どちらかなら僕はそれを受けるばかりですが、受ける方の使命感を感じた明快なスピーチでありました。

そして、みなさんで「フゾンテ!」会場全員の皆さん入り乱れ、会場のあちこちでフゾンテウェーブがおこっています。お友達同士、はじめての店員さん、知ってる人ともはじめて合った人とも、少なくとも10回は「フゾンテ!」凄い盛り上がりです。

デリリウムカフェトーキョー 4周年PARTY デリリウムトレメンスで乾杯
そして、菅原氏とディビッド・ワニョン氏のお二人がデリリウムカフェのハッピを着てハッピーに登場(スミマセン)菅原氏とデリリウムを醸造し、デリリウムカフェを作ったヒューグ醸造所の醸造家であり、輸出責任者のディビッド・ワニョン氏が加わって「フゾンテ!!」
デリリウムカフェトーキョー 4周年PARTY 樽はデリリウムトレメンス
そして鏡開き。
なんと中身は、樽ビール!!デリリウム・ノクトルム。大柄なディビッド氏が小さな柄杓でノクトルムを注ぐ姿には感動し、気軽に写真を撮っていただくなど、やはり優しさが満ちあふれるお人柄です。
デリリウムカフェトーキョー 4周年PARTY 樽は、デリリウムトレメンス
写真は、「ベルギービールを楽しむ会」石川氏
デリリウムカフェトーキョー 4周年PARTY デリリウム
お料理もすごかった、運ばれてしばらくしたら、すぐになくなる美味しさ。
デリリウムカフェトーキョー 4周年PARTY デリリウム
「ブラザーフッド」式典の後には、とても素敵なケーキが登場。
デリリウムカフェトーキョー 4周年PARTY デリリウム ケーキ
それにしてもこのケーキは凄かった。
デリリウムカフェトーキョー 4周年PARTY デリリウムケーキ
もう既に来年の5周年が待ち遠しいのですが、まだでしょうか。
デリリウムカフェトーキョー 4周年PARTY デリリウム


瀬戸 啓一朗

瀬戸 啓一朗 の紹介

当サイトの管理人

コメントをどうぞ

※メールアドレス欄は任意です。記入しても公開はされません。
※サイトをお持ちの方は是非「ウェブサイト」欄にURLをご記入下さい(リンクされます)。


※本文にYouTubeまたはFlickrの動画や画像のURLを記載すると、その場所に動画や画像を自動的に埋め込んで表示できます。
 また、画像は「送信ボタン」下の専用フォームから直接アップロードすることもできます。

あまりに辛口なコメントは削除される場合があります。広い心で楽しくやりましょう:-)

:wink: :twisted: :roll: :oops: :mrgreen: :lol: :idea: :evil: :cry: :arrow: :?: :-| :-x :-o :-P :-D :-? :) :( :!: 8-O 8)