銘柄名 | デリリウム・クリスマス Delirium Christmas |
---|---|
醸造所 | ヒューグ醸造所(ヒュイへ) |
カテゴリ | スペシャルビール |
アルコール度 | 10% |
カラー | アンバー系 |
テイスト | 濃厚な味 |
グラスタイプ | チューリップ型のグラス |
ベルギービール三条まどべのゲスト樽生。
寒くてもピンクの象は元気!!デリリウムの冬季限定醸造は、10%を感じさせない丸みのある甘みが特徴です。
この身も心も温まる濃厚なダーク・ブラウンエールは、カカオやコーヒーの印象があり、口に含むと熟成したフルーツやキャラメルの深みと甘味に苦味に適度な酸味が感じられます。
バランスの取れた酸味と甘みを主体とし味的にはライトですが、ボディは軽くありません。軽くないと感じさせるもの、それは「アルコール感」とでも言うものです。
後味は意外にもスッキリとしていてくどすぎず絶妙なバランスにまとまっているお勧めクリスマスビールです。
この醸造所はベルギー東フランダース州の州都であるゲントの隣町「メレ」の町「アップルホック」に位置し、
1654年にはこの場所でビール作りが行われていたとされています。1906年レオン・ヒューグが「デン・アップルホック醸造所、製麦所」を買収します。1936年にアップルから「ヒューグ醸造所」へと名前を変え、新たなる醸造ルームの建設を始めました。1939年に建設が終わったその建物はつい数年前まで醸造のために使用される事となります。