月別アーカイブ: 10月 2011

カフェ レンベーク

1 ユーザーがオススメ

地下鉄本山駅1番出口から西へ、三井住友銀行を右折、2本目の交差点を右折すぐ、 上に看板が見えます。徒歩2分。 あらゆるベルギービールをカバーする日本一の品揃えのベルギービールを、おいしい季節のお料理とベルギー料理共にお楽しみ戴けます! » 「カフェ レンベーク」へ

ディビッドちゃんこナベ大会@ベル・オーブ六本木

10月24日、25日。この二日間は、連続でデリリウムカフェさんのイベントに参加させて頂きました。 初日は、お鍋。 二日目は、4周年パーティーです。 まず今回は、初日のお鍋。 六本木店のデリリウムちゃんこ鍋会について記させ … » 「ディビッドちゃんこナベ大会@ベル・オーブ六本木」へ

デュベル トリプルホップ

4 ユーザーがオススメ

デュベル・モルトガット醸造所のゴールデンエール。ゴールド系。アルコール度数は9.5%。軽快な味。 » 「デュベル トリプルホップ」へ

麦酒停

山鼻9条駅から徒歩3分 1980年から北海道、札幌でビール愛好家の皆さんに世界中の美味い選りすぐりのビールを提供しています。 » 「麦酒停」へ

ポールズカフェ

札幌駅徒歩3分 Paul’s Cafeは北海道初のベルギービアカフェ。 内装は本場のローカルなビアカフェを再現するために ベルギーより直接アンティーク家具を取り寄せているので雰囲気抜群です。 » 「ポールズカフェ」へ

デリリウム・レッド

1 ユーザーがオススメ

ヒューグ醸造所。チェリーを使用。アルコール度数は8.5%。 » 「デリリウム・レッド」へ

グリムベルゲン・キュベ・レルミタージュ

ウニヨン醸造所のアベイビール。ブラウン系。アルコール度数は7.5%。 » 「グリムベルゲン・キュベ・レルミタージュ」へ

グリムベルゲン・ダブル

ウニヨン醸造所のアベイビール。ブラウン系。アルコール度数は6.5%。 » 「グリムベルゲン・ダブル」へ

グリムベルゲン・ブロンド

1 ユーザーがオススメ

ウニヨン醸造所のアベイビール。ゴールド系。アルコール度数は6.7%。軽快なタイプ。 » 「グリムベルゲン・ブロンド」へ

福岡の“ベースキャンプ”にてスパイス地鶏とベルギービールのマリアージュを愉しむ

ベースキャンプは、大名地区、市役所の裏手にあるお店。訪問時、少し遅い時間だったけれど周辺で働くサラリーマンやOL、地元の人で大変賑わっていた。 店内は、いわゆるビアパブの雰囲気ではあるが、入り口付近はカレーを食べるのにも … » 「福岡の“ベースキャンプ”にてスパイス地鶏とベルギービールのマリアージュを愉しむ」へ